2016.09.21
次回の企画展 「宝塚歌劇衣装展~華麗なる舞台衣装~」(会期:10月22日(土)~12月5日(月))では、宝塚歌劇の華やかな世界観を展示と合わせて体感していただくため、ワークショップ「宝塚歌劇の仮面を作ろう」や、「トークショー」等を開催します。その中でも、電話での事前予約が始まっているものを紹介しま. . .
2016.08.30
第37回企画展「宝塚歌劇衣装展~華麗なる舞台衣装~」のご案内
日本絹の里では、10月22日(土)~12月5日(月)まで、第37回企画展 「宝塚歌劇衣装展~華麗なる舞台衣装~」を開催します。日本の演劇史上に輝かしい軌跡を残し多くの人々に夢と感動を与え続けている、宝塚歌劇の舞台衣装にスポットを当て、その華麗な世界をご紹介します。くわしくはこちらをご覧ください。
2016.08.14
日本絹の里では、通年開催している体験教室「繭クラフト」「手織り」「染色」「和布細工」とは別に、展示会に合わせてその時期限定の体験教室や解説会等の「関連行事」を開催しております。次回開催する第75回特別展 「絹を着た記憶~産着からはじまる物語~」(会期:9月7日(水)~10月17日(月))では、日. . .
2016.07.12
第75回特別展「絹を着た記憶~産着からはじまる物語~」のご案内
日本絹の里では、9月7日(水)~10月17日(月)まで、第75回特別展 「絹を着た記憶~産着からはじまる物語~」を開催します。日本人が年中行事や人生の節目にまとう礼装をその習わしとともに紹介します。くわしくはこちらをご覧ください。また、本展で展示する皆様の「絹を着た記憶」の写真の応募も7月31日. . .
2016.06.11
日本絹の里では、7月16日(土)~8月29日(月)まで、夏休みこども展(第74回特別展) 「学ぼうカイコ」を開催します。カイコの生態や飼育方法など、夏休みのこども達やご家族に向けていろいろなカイコの秘密を紹介します!くわしくはこちらをご覧ください。
2016.04.15
第36回企画展「人形まんだら時代絵巻~寿三郎人形・辻村寿和コレクション展~」ご案内
日本絹の里では、5月28日(土)~7月11日(月)まで、第36回企画展 「人形まんだら時代絵巻~寿三郎人形・辻村寿和コレクション展~」を開催します。着物の古布を使って人形を創作する世界的に著名な人形師・辻村寿三郎氏の作品を展示します。くわしくはこちらをご覧ください。
2016.02.26
第73回特別展「群馬県作家協会展~絹文化に想いを寄せて~」のご案内
日本絹の里では、4月16日(土)~5月23日(月)まで、第73回特別展 「群馬県作家協会展~絹文化に想いを寄せて~」を開催します。創作を職業としている群馬県作家協会会員13名が、地元・群馬県を象徴する「絹文化」をテーマとして彫刻、人形、工芸等それぞれの分野の技を駆使した作品を展示します。くわしく. . .
2016.01.13
日本絹の里では、2月27日(土)より、第72回特別展 「まゆクラフトと絹の作品展」を開催いたします。繭の形や特性を活かして、花や動物、人形などを作る独創的な「まゆクラフト作品」と染めや織りなど伝統技法等による工芸作家と日本絹の里友の会会員の「絹の作品」を紹介します。くわしくはこちらをご覧くださ. . .
2015.12.25
平成28年2月18日(木)から23日(火)まで、第17回 「群馬の絹」展を開催いたします。群馬の絹を使用した和装品や洋装品、工芸品などの各種絹製品の展示と販売を行います。期間中は日本絹の里の観覧料が無料となります。(観覧料を主催である「群馬の絹」活性化研究会で負担しています)ぜひ皆さんでお出. . .
2015.10.22
第35回企画展「ちりめん創作人形展~親から子へ・・・冬の楽しみ~」のご案内
12月19日(土)より、第35回企画展 「ちりめん創作人形展~親から子へ・・・冬の楽しみ~」を開催いたします。ちりめん等の絹を使って昔の日常などをモチーフにした人形を制作して活躍している人形作家・竹本京(高崎市在住)の作品を中心とした展覧会です。今回は「冬の楽しみ」と「親子」をテーマに、寒い冬だ. . .