2025.02.17
特別展「まゆクラフトと絹の作品展」の関連行事・まゆクラフト有料体験「さくらのフォトフレーム」 のご案内
日本絹の里では、現在、特別展「まゆクラフトと絹の作品展」を開催しております。今回は特別展の関連行事・まゆクラフト有料体験「さくらのフォトフレーム」をご紹介させていただきます。まゆクラフト有料体験「さくらのフォトフレーム」日 程:2月26日(水)、3月9日(日)時 間:10:00~12:00、13. . .
2025.02.06
日本絹の里では、2/7(金)より第26回 「群馬の絹」展がスタートします。この5日間は観覧料無料となっております。この機会に、ぜひご来館ください。※「きもの着付け体験」に関しましては、予約制・定員制で行います。ご確認のうえ、事前に電話にて予約をお願いします。くわしくはこちらをご覧ください。
2025.02.01
特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」が2月3日(月)までです。
日本絹の里では、特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」を開催しています。展示の開催と関連商品の販売が2月3日(月)までです。ぜひ、お越しください。
2025.01.23
特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」・制作実演会③のご案内
日本絹の里では、現在、特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」を開催しています。1月25日(土)には、毒島吉一(つる工芸)さんによる実演会を行います。制作実演会日 程:1月25日(土)時 間:13:30~15:30講 師:毒島吉一(つる工芸)内 容:やまぶどうの手提げカ. . .
2025.01.12
特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」・制作実演会②のご案内
日本絹の里では、現在、特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」を開催しています。1月13日(月・祝)には、髙田年三(木工芸)さんによる実演会を行います。制作実演会日 程:1月13日(月・祝)時 間:13:30~15:30講 師:髙田年三(木工芸)内 容:鉋と鋸の実演をし. . .
2025.01.08
特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」・「作家と語る会」のご案内
日本絹の里では、現在、特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」を開催しています。1月11日(土)には、作家協会会員による「作家と語る会」を行います。お席に若干空きがございます。ぜひ、お越しください。作家と語る会日 程:1月11日(土)時 間:13:30~15:00内 容. . .
2024.12.22
特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」群馬テレビ放送の様子
12月21日(土)に「群馬テレビ」で放送された特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」の様子がYouTubeにて公開されています。ぜひご覧ください!群馬県立日本絹の里では、2月3日(月)まで、特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」を開催中です。皆様のご来館を心よ. . .
2024.12.21
特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」・制作実演会のご案内
日本絹の里では、現在、特別展「群馬県作家協会展~明日にいきづく伝統文化~」を開催しています。12月22日(日)には、青木岳男(竹工芸)さんによる実演会を行います。制作実演会日 程:12月22日(日)時 間:13:30~15:30講 師:青木岳男(竹工芸)内 容:束ね編の作品制作を実. . .
2024.12.13
特別展「手まり展~絹彩でかがる美しき立体世界~」が12月16日(月)までです。
日本絹の里では、特別展「手まり展~絹彩でかがる美しき立体世界~」を開催しています。展示の開催と関連商品の販売が12月16日(月)までです。ぜひ、お越しください。