2024.04.06
特別展「まゆクラフトと絹の作品展」が4月8日(月)までです。
日本絹の里では、特別展「まゆクラフトと絹の作品展」を開催中です。こちらの展示の開催が4月8日(月)までです。ぜひ、お越しください。
2024.03.21
日本絹の里では、令和6年4月8日(月)まで特別展「まゆクラフトと絹の作品展」を開催します。関連行事のまゆクラフト無料体験「ひと粒まゆのネコ」をご紹介します。まゆクラフト無料体験「ひと粒まゆのネコ」内 容:繭を使って、カイコの守り神である「ネコ」を作ります。講 師:当館職員日 時:3. . .
2024.02.11
2月10日(土)に「群馬テレビ」で放送された第25回「群馬の絹」展の様子がYouTubeにて公開されています。にぎやかな館内の様子がご覧いただけます!群馬県立日本絹の里では、明日・2月12日(月・休)まで、第25回「群馬の絹」展~観る、買う、装うシルクとの出会い~ を開催中です。皆様のご. . .
2024.02.07
日本絹の里では、明日2/8(木)より第25回 「群馬の絹」展がスタートします。この5日間は観覧料無料となっております。ぜひ、お越しください。詳しくはこちらをご覧下さい。
2023.12.22
日本絹の里では、令和5年12月16日(土)~令和6年2月4日(日)まで特別展「季節を巡る草木染-移りゆく景 変わらぬ礎-」を開催します。関連行事の無料体験「草木染和紙のぽち袋」をご紹介します。無料体験「草木染和紙のぽち袋」内 容:草木染の和紙に、型紙を使って絵の具で模様をつけ、オリ. . .
2023.12.18
特別展「季節を巡る草木染-移りゆく景 変わらぬ礎-」群馬テレビ放送の様子をご覧いただけます。
12月16日(土)に「群馬テレビ」で放送された特別展「季節を巡る草木染-移りゆく景 変わらぬ礎-」の様子がYouTubeにて公開されています。美しい映像で館内の様子がご覧いただけます!群馬県立日本絹の里では、令和6年2月4日(日)まで、特別展「季節を巡る草木染-移りゆく景 変わらぬ礎-」を開. . .
2023.12.08
企画展「宝塚歌劇~美しき和の世界~」が12月11日(月)までです。
日本絹の里では、現在、企画展「宝塚歌劇~美しき和の世界~」を開催中です。展示の開催と関連商品の販売も12月11日(月)までです。ぜひ、お越しください。
2023.11.16
企画展「宝塚歌劇~美しき和の世界~」・関連行事「繭クラフト体験・すみれの花作り」のお知らせ
日本絹の里では、令和5年10月21日(土)~12月11日(月)まで企画展「宝塚歌劇~美しき和の世界~」を開催しています。関連行事・「繭クラフト体験・すみれの花作り」をご紹介します。繭クラフト体験「すみれの花作り」日 時:12月3日(日) 10:00~12:00、13:30~1. . .
2023.11.11
宝塚歌劇団の現役装置家である群馬県出身の木戸真梨乃さんを講師にお迎えし、「宝塚歌劇の舞台美術」の講話とともに、実際に作画ワークを体験していただきます。*木戸講師による講話では、宝塚歌劇についてや舞台美術・舞台装置についてなど、モニターを見ながら分かりやすく解説していただきます!!*. . .